ぽんしゅ館データ「酒蔵物語」

< 田原酒造 >

主な銘柄/雪鶴
1897年創業 新潟県糸魚川市



小さな蔵だから出来る全量袋搾りの酒
《酒質にこだわる、うま味の豊かな酒》


全量袋搾り。
「袋搾り」とは日本酒の醪、原液を布袋に詰め、槽(ふね)の中に袋を積み重ね自然なゆるい圧力で搾る。
雑味のないキレイな味に仕上がるのが特徴。

雫酒(しずく)は袋を吊るし、ゆっくりとポタポタと落ちる酒を言う。最初の搾り、中の搾り、そして最後の搾りと順に味を分けてその過程の味を楽しむ。
自然圧で出てくる酒は雑味の無い味が出てくる、あらばしり(いい部分)いいところが終わるともう袋からは出てこなくなる。
味のある酒、旨味の豊かな昔からの味を造って行きたい。

この蔵の造りは本来、超高級酒や品評会用の出品の為に用いる技術です。この造りで一般の販売酒も作っている。小さな蔵だから出来ること。
越淡麗は秋までか、翌年までもってゆくと美味しさがもっと出てくる。

凄いことをやっているなぁと思いました。小さな蔵はどうしても発信力が弱いのでこちらから情報を取りに行かないと出会えません。
そんな凄い酒と出会っていきたいものです。



““田原酒造””




“酒蔵マップ”

ぽんしゅ館データ「酒蔵物語」とは、酒蔵さんとのお話しの中で印象的だった事、面白かった事をメモ書きしたものです。少し乱暴に書き並べていますがご了承ください。

ページトップ