• 【利酒呑み比べ】新潟辛口セット 300ml×9 ※ギフト包装不可
SOLD OUT

【利酒呑み比べ】新潟辛口セット 300ml×9 ※ギフト包装不可

5,316(税込)

数量


ぽんしゅ館「利酒番所」気分を味わう

利酒番所
 

新潟の酒と言えば「淡麗辛口」で透明感があり、キレのある辛口酒というのが定着しています。
その「淡麗辛口」と呼ぶにふさわしい味わいの酒をセレクトしています。

 

F60 普通酒

マスカガミの大人気アルファベットシリーズ。
「F」は普通酒を、「60」は精米歩合60%を表しています。
使用米は新潟県産の五百万石とこしいぶきの掛け合わせ。
味わいを存分に引き立てるため、吟醸酵母を用い、壱火入れに留めています。
穏やかな吟醸香と、爽快感・軽快感を伴うスッキリクリアな味わいです。

 

雪男 本醸造

青木酒造が醸す鶴齢・雪男は地元でとても愛されている地酒。
透き通った酒色で香りは穏やか。透明感のある味わいは、まるで雪山からとけだした清冽な雪どけ水のような印象です。
米の旨味コクもしっかりとのせ、キレのある後味まで導きます。
料理との相性まで考え抜かれた、地元の定番酒の1つです。

 

夏子物語 吟醸

キレのある味わいで透明感も感じる、二者両立の味わいが調和した夏子物語。
久須美酒造が醸す酒はどれも透明感バツグンの酒で、スッと消えていくようなうまい酒です。
この夏子物語もその例に漏れず、透明感をはっきりと感じられるようなのどごしが特徴です。
昭和の終わりから平成のはじまりまで連載していた漫画『夏子の酒』のモデルともなった久須美酒造。

 

F50 普通酒

マスカガミの大人気アルファベットシリーズ。
F60の兄弟酒で同じく「F」は普通酒を、「50」は精米歩合50%を表しています。
特定名称としては「普通酒」、にもかかわらず精米歩合50%にまで磨きこんでいて、「普通ではない普通酒」という異名があります。
味わいは極めてクリアですっきり、後味はしっかりドライ。日本酒度+10以上の磨きも味わいも思い切った辛口のお酒です。

 

麒麟山 超辛口

辛口×辛口
すっきりとして、キレ抜群。
心地よい旨みから徐々に辛さがふくらむ、究極の淡麗酒。
蔵のおすすめの温度帯は50℃のお燗。味わいがさらに開花します。

 

極上吉乃川 吟醸

吉乃川の造りは、マシンが優位な作業はマシンに、人の手造りで行うほうがいい酒ができる作業は手間を惜しまない。
比較優位の向上心を持ち、機械の技術と手の込んだ手造りを両立させ、米と水にこだわり、よりうまい日本酒を醸しています。
フレッシュな香りがする爽やかさと、透明感があるのどごしが楽しめ、越後杜氏の徹底的なこだわりを感じられる傑作に仕上がっています。

 

極上吉乃川 特別純米

燗酒は、これを飲まずして語れない。酒造りの基本は米。
蔵人たちが自らの手で手間暇かけ栽培した「五百万石」を使用し、吉乃川蔵敷地内から汲み上げたまろやかな軟水「天下甘露泉」を仕込み水に使用しています。
なめらかな口当たりと共に、米の旨味や力強さを感じるような味わいです。

 

巻機 純米吟醸

南魚沼産契約栽培の全国でも珍しい酒米「一本〆」を使用し、日本百名山「巻機山」のごく伏流水を用いています。
米の旨味がしっかりとのったあじわいに、スッキリと流れるようなキレ、芳醇な余韻が残る香りといいところどりです。
Superior Taste AWARD 2011~2016、6年連続最優秀三ツ星受賞(新潟県初)

 

越後の辛口 純米

新潟県を代表する酒米「五百万石」を使用し、新潟県の地酒らしい味わいに仕上がっている越後の辛口酒です。
芳醇でまろやかな舌ざわりが初味に感じられ、後味はキレのある辛口です。

ページトップ