贅沢な日常
濃厚感のあるとろりとした米のコクと旨味を堪能できる味わい。
芳醇な味わいなのですが、辛口のキレがいいので、スッキリとした後味に完成度の高さが窺えます。
「普段着のように気軽に飲んでいただける」酒としているのがこの根知男山純米酒。
根知谷の米、水、空気、自然環境、すべて根知谷の天然素材にこだわった、贅沢な普段酒ですね。
渡辺酒造店は2003年から自社栽培を行っています。
農業法人も設立し、苗造りから収穫まで全て自社で行い、米と糸魚川根知地区に並々ならぬこだわりを見せる。
目指すは根知谷のテロワール化。(ワインぶどうの個性を生み出す土地のこと)
そして、自身を根知ドメーヌと称する。(米作りから酒造りまで行うこと)
渡辺酒造店は日本酒の未来が見えているのかもしれない。
販売価格には化粧箱の代金も含まれています。