• 妙高山 搾りたて 新酒 720ml
  • 妙高山 搾りたて 新酒 720ml
  • 妙高山 搾りたて 新酒 720ml
SOLD OUT

妙高山 搾りたて 新酒 720ml

1,100(税込)

数量


妙高酒造さんへの期待

待ち焦がれてました、妙高酒造の新酒です。
新酒らしい糀の香りがたっぷりと感じられ、フレッシュで軽快な味わいに感動します。
この時期しか味わえない新酒に心躍ります。
今年の米の出来具合や、仕込み時期の温度を見極めて丁寧な麹造りが肝を握る仕込み一号酒。
妙高酒造への期待がかかります。

酒蔵名
妙高酒造
酒蔵所在地
新潟県上越市
保存方法
冷暗所(常温)
アルコール度数
15.6%
日本酒度
+1
酸度
1.3
使用米
こしいぶき
精米歩合
70%

酒蔵物語「妙高酒造」

創業:1815年
所在地:新潟県上越市

各品評会鑑評会の常連蔵
《米と水と技術》

酒蔵の事務所にズラリと並ぶ受賞の額。中にはインターナショナルワインチャレンジ(IWC)、USナショナルサケなど国際的な品評会の受賞がある。
この蔵の四合瓶は不格好、首がほかの瓶に比べて太い。これは瓶燗火入れに耐える為の形、美味しさと不格好を引き換えにした。
※高温で火入れをし急激に冷やす過程で空気圧で瓶の口が吹っ飛んでしまう事を防ぐ。
居酒屋チェーン店320店舗酒を一手に製造。
2010年東証一部上場のオーイズミが資本を持つ。

日本酒の審査はもちろんクローズで行われます。どこの酒かは審査員にはまったくわかりません、知名度や実績には一切関係はないのです。
この蔵の受賞の数はこの酒蔵の酒造りに対する姿勢とか技術が評価されている事を証明しています。

ページトップ